ハーバリウム
ハーバリウム
ハーバリウムとは
ハーバリウムとは植物標本の意味です。
ハーバリウムはプリザーブドフラワーやドライフラワーを 専用のオイルに浸すことにより、みずみずしい状態で お手入れなく、長くお花をお楽しみいただくことのできる新感覚のインテリア雑貨です。
ハーバランドとは
ハーバランドとは、日本ハーバリウム協会の認定講師だけが作成できる当協会専用のハーバリウム液を使用した商品であり、絶えず変化する自然植物の「色」や「姿」を美しく長期間維持するために培われてきたハーバリウム(植物標本作成)の技術をベースとした新感覚のインテリアフラワーです。
植物標本を作製するための「ハーバリウム」の技術を活かし、より生花に近い美しさを維持するために日々研究を重ねました。開発初期では、美しく透明なハーバリウム液が、時の経過と共に劣化や植物の成分によって「濁り」や「黄ばみ」「変色」が目立つようになることもありました。
しかし現在、ハーバランドに使用されているハーバリウム液はこういった問題をことごとくクリアし、より生花に近く透明度の非常に高い「みずみずしさ」を長期間維持することに成功しました。(JHA公式HPより引用)
資格
JHA【日本ハーバリウム協会】認定講師ディプロマ取得
作品紹介
ワークショップの様子
レッスン料・レッスン日程について
材料費込みの2000円~(ボトルの大きさにより異なります)
レッスンは常時可能ですが店頭の混み具合によりできない場合もございますので予め、ご予約をして頂くことをおススメします。
予約・お問合せはこちらまで→PiPoPa下松店0833-57-5858
下松市大手町2丁目7-1 Café&Bar Green店内
10:00~19:00
定休日 火曜日
オーダーについて
ご予算に応じてオーダー可能です
色・お花の種類など、お気軽にご相談ください
ラッピングも出来ます(内容により別途ラッピング代が必要になる場合があります)
LEDコースター販売しています
そのままでも勿論美しいハーバリウムですがLEDコースターを使用することにより、さらに美しさを際立たせてくれるのでハーバリウムに欠かせないアイテムとなっています(別途単4電池3本必要となります)
セットでプレゼントされる方が多いです(ハーバリウムと一緒に入れて包装できます)
上に置いた時だけ光るので経済的です
《イメージ画像》
エジプトガラスの香水瓶とのセットもおススメです
エジプトはメソポタミアと並んでガラス工芸発祥の地とされており、その歴史は古く最初期のガラス製品(ガラスビーズなど)は紀元前4000年頃から作られていたと言われています
エジプトの職人さんがバーナーを巧みに操り、1つ1つ丁寧に作った香水瓶です
全ての香水瓶の配色・形・金彩などの装飾の入り具合が異なりますその為、全てが1点ものという大変貴重なガラス瓶です
《1部ご紹介》
同系色のハーバリウムと並べて飾っても素敵ですし全く違う色同士でも一緒に飾ると更に素敵なインテリアになりますよ
幅広いハーバリウムの世界を是非楽しんで頂ければと思います
当店のハーバリウムは【PiPoPa~luxe~】で販売しています。
luxeとは贅沢・優雅・上品などの意味合いを持ちます。
世界に1つだけのハーバリウムを作ること・・・そのすべての時間や作業が贅沢であり優雅です。
出来上がったハーバリウムは光の加減や瓶の形、リボンの色によって様々な表情を見せてくれます。
皆様と贅沢な時間を過ごせます様~luxe~と名付けました
よろしくお願いいたします
店舗名 | PiPoPa下松店【PiPoPa~luxe~】 |
---|---|
運営責任者 | 山路 舞 |
所在地 | 〒744-0015 山口県下松市大手町2丁目7-1 Café&Bar Green店内 |
TEL | 0833-57-5858 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |